10)ギター本体の話-3(ギター選び)

アコギ再開でソロギターを弾いてみよう

そしてギターを買うなら

どんなのがいいのかしら?と

 

ここに書いているのはあくまで

個人的な考えです。

 

これが正しいのだ!

と言う事ではありませんので

その点ご了承ください。

 

ここに書かれていることは

ある意味劇薬かもしれません。

 

多分ネット上でもこんな方法で

ギターを選ぼうなんて乱暴なこと

書いている所はきっと無いでしょう(^-^;

 

ただ、今までの経験の中で

 感じてきたことを元に書いておきます。

 

私ごとですが、一番最初に購入したのは

ヘッドウェイのHCF900という中国製

(今は廃盤になっています)

f:id:usausacafe:20181005153632j:plain

アウトレットということで4万数千円だったかと

三木楽器アメリカ村店で購入

2008年の12月のことです。

 

この時、弦がビビるぎりぎりまで

弦の高さを下げてもらいました。

 

このギターは今でも使っていて

誰が弾いても弾きやすいと言われます。

 

ポイントは

 

〇 購入価格について

 

1)初めてだからそんなに高いものは

考えていない

 

それとも

 

2)値段は問わないのでおススメのものを

 

1)の人は上限5万円くらい

 

2)の人は上限300万円くらい

 

  を考えてもらうと良いかもしれません。

 

価値観は人それぞれですし、バイオリンに比べると

300万円は安価と言える?のかもしれませんが^^

 

最初に5万円のギターから始めた人も

ソロギターを続けてある程度弾けるようになると

違うものが欲しくなることでしょう。

 

最初は思い通りには弾けないわけですから

練習をするのに個人的には音を追求したり

ブランドを追求したりと言うよりも

楽に弾けるギターが良いのではないか

と思うのです。

 

値段を問わないというのであれば

弾きやすくて好みの音のギターは手に入り易い。

 

でも、最初から高額なギターを買う選択肢を

持つ人は少数派?でしょうから

5万円の線で書いてみます。

 

まず、5万円を握って楽器店に行ってください。

5万円 大金ですよね

f:id:usausacafe:20181005155239j:plain

そして店員さんを捕まえて、

ソロギターというスタイルの

演奏をしたいと思うのだけれど

おススメのギターはありますか?と

そしてメーカーや生産国は

問いませんと言ってみましょう。

 

予算を聞かれますので5万円以内で

提案して欲しいと。

 

何本か見繕って

提示してくれるでしょうから

それらのギターを店員さんに

弾いてもらいましょう。

 

あなたは店員さんの前で

そのギターを眺めながら

音を聞いてみてください。

 

その中で、形でも色でも音でも

あなたが気に入ったものを選びます。

 

そしてここからがポイントです。

店員さんに次のことをお願いします。

 

弦の高さをできる限り低くしてください

どのくらいまで?と聞かれたら

できる限りですと。

 

基本、楽器店に飾っているものは

購入者がどんな風に使うかわかりません。

 

また、ギターの管理が十分な場所で

されるかわからないのでギターが環境で

幾分変化しても良いように弦高は高めに

セットしてあるからです。

 

そして次に

ナット部分を替えて欲しい

 

多分、そうすると別料金が掛かりますと

言われるかもしれませんので

何とかそれも込で5万円でと

お願いしてみましょう。

 

本体が安ければ別料金が掛かっても

5万円でおつりがくるかもしれません。

 

ナットとは写真の白い部分です

f:id:usausacafe:20181005144154j:plain

この白い部分の巾が43㎜~44㎜が

ソロギターに適していると一般的に言われています。

 

ソロギターに特化していないけれど

ソロギにも使えると言われるギターの

ナット巾は43㎜のものが多いかと思います。

 

同じ43㎜でも溝(白い所に弦が乗っている部分)

の切り方で弦と弦の間が狭い物ものもあります。

 

ソロギターは指弾きですのである程度広さが

あった方が弾きやすいわけです。

 

写真の一番右の弦(1弦)から指板(木の部分)の

右端まで少し余裕がありますよね。

 

実際はもう少し右側に寄せて

弦と弦の巾を広げることができます。

 

楽器店の店員さんはあまり右に寄せると

「弦落ち」しますよと言うかもしれません。

 

弦落ちとは演奏している時に弦が指板から

外れてしまうことを言います。

 

ですので、弦落ちしない限界まで広げて欲しいと。

 

これで、あなたはソロギターを始めるのに

過不足ない調整されたギターを手にすることが

できたと言う訳です。

 

楽器店で販売されているギターはソロギター用に

セッティングされているものは基本ありません

 

ソロギターとはある意味特殊な位置づけですので

それ用に調整することが弾きやすくするための

ポイントになります。

 

後は、カポタストとチューナーは購入してください。

 

最初のうち指先が痛くなるでしょうから

少しでも楽に弾く為にカポタストを1フレットか

2フレットに付けてみると押さえるのが少し

楽になると思います。(理屈はさて置き)

 

あるいは、レギュラーチューニング

E-A-D-G-B-Eから「半音下げ」て

チューニングしてみましょう。

 

半音下げるのにチューナーが活躍します。

オープンチューニングの時は

この限りではありません。

 

教本にはレギュラーチューニングで

カポを付けない指定になっていても

弾きやすさ優先でも良いと思います。

 

半音下げ2カポなんかで弾くと

それはかなり押さえ易いかと。

 

ソロギターは最初のうち

右手にできるだけ力を注ぎたい。

 

左手はできる限り負担を減らす方が

私的には良いのではないかと思うのです。

 

教本の指示通りに弾くことも

大事かもしれませんが

楽に弾いて早く上達する方が良い

と個人的には思うのです。

 

だって趣味で弾くわけですからね^^